NEW! BlockDuct-C155si ハードメープルバッフル 仕上げ前の写真です。BlockDuct-C153siと似たコンセプトですが、今作はAlpair5Gの良さを突き詰めようと設計しました。Alpair5Gが持つ高い解像度を極限まで活かすためのキャビネットです。Alpair5Gの試作機が出た時に... 2025.07.15 BlockDuctNEW!記事一覧
NEW! BlockDuct-C156si ハードメープルをバッフルに使った新作BlockDuct-C156siです。Alpair5GやAlpair5のために設計したキャビネットになります。今作の設計のテーマはニアフィールドリスニングにおけるリッチな音を目指しました。大成功になったB... 2025.07.11 BlockDuctNEW!記事一覧
NEW! Alpair5G用キャビネット BlockDuct-A151siをキャビネットのみで販売します。 このスピーカーはAlpair5G用として完成された音であると思いますが、売れるのはBlockDuct-A146siばかりでなんだか売れ残ってしまっている不遇の151siですが現在ヤフオクに出品しています。完成品をヤフオクに出品中ですが、クラ... 2025.06.06 BlockDuctNEW!
NEW! ハイスピードサウンドとBlockDuct-AG146si 何度かハイスピードサウンドについてお話していますが、今一度改めてハイスピードサウンドいう言葉を使ってその音の特徴を解説します。JuveAcousticsが提唱しているステレオイメージを実現するために一番重要なことは、一言で言うとこのハイスピ... 2025.07.02 BlockDuctNEW!コラム
NEW! BlockDuct-C153si ブビンガバッフル キャビネット販売 前作で極厚ウォルナットバッフルを採用して大成功しましたが、それより早くから取り掛かっていたのがこのブビンガバッフル。無垢20mm厚のブビンガバッフルですが、重くて硬いとても強靭な木材です。組み合わせる木材によっては硬い響きになると予想されま... 2025.06.09 BlockDuctNEW!
NEW! BlockDuct-C152si 極厚ウォルナットバッフル 一点もの 30mm厚の無垢ウォルナット材を以前安く分けてもらったのですが、長さが55センチしかなくて、この厚みで片チャンネル25センチくらいの高さのBlockDuctは難しいなあと仕舞ってあったのです。幅が145mmくらいなので4インチを想定していま... 2025.05.30 BlockDuctNEW!記事一覧